DVD Flick を使ってユーチューブ動画をDVDに焼こぉ ( ̄0 ̄)/ オォー!

フ リーソフトは有名になると、有料になる場合があるので、手に入りづらくなります、その為に DドライブかCドライブに

『free DL』や『DL』と名前を付けてフォルダを作り保存する事にしています♪

準備するソフト
DVD Frlick
ImgBurn

準備しておく事
二つのソフトをダウンロー ドして、初期設定しておく事♪

DVD Frlickで作られたファイルを保存するフォルダを作っておく事♪
D~ マイドキ~①DL~②DVD Flick~③kihon と言うフォルダ 3つ

ImgBurnは保存先を設定し ておく♪
D~mako-yaki と言うフォルダ (好きな名前でいいですよ♪英数半角で) 1つ
025http://sourceforge.jp/projects/dvdflick/releases/

上から2番目を選択します♪

★1- .exe でダウンロードすると、解凍しないで

     すぐインストールできます♪ダブルクリックしま       す♪

★ .zip でダウンロードした場合は 3-4-5- を参考      にしてね  (*^▽^*)ノハーイ
026★2- IEによって違いますが、このような画像に             なったら、

1- ↓ の場所に保存します♪

 次回ダウンロードする時に見つけにくいからです♪
027★3- ファイルを保存を押すと画像のようにダウン

       ロードが始まります (σo ̄)ホッホー!!

       完了したら、×で閉じてね♪
028★4- どこにダウンロードしたんだろぉ? 

       (・へ・;;)フムフム

     Cドライブ~マイドキ~ダウンロードの中♪

 d(゜□゜*)そ~ダッ!!!! DLフォルダがあるマイドキ      ね?

   
029★5- ダウンロードフォルダをダブルクリックすると

      あったでしょ?

         o(●⌒∇⌒●)/~~~ ヤッター♪♪♪
030★6- 前の σ(・・*)アタシなら、そのまま

       インストールして使ってたけど

        上でも書いてるけど、再度探す時って

        なかなかなかったりで、わからなくなるから

        ★5- をデスクトップに開いたままにしておい                 て

 スタート~マイコン~Cドライブ~~マイドキ~

  DLフォルダ~DVD Flickを開いておいて

  さっきの本体をマウスでつかんで
                    (ドラッグ&ドロップ)

   右 DVD Flick フォルダに重ねると DVD Flickの

    中に入るからぁ (#^.^#) うふっ♪

    これで保存した事になるよ♪ ε=Σ( ̄ )ホッ
031★7- DLフォルダ~DVD Flick~保存した所よ♪
★1-~★7- は ダウンロード方法と保存方法ですよ♪
01
1-  Dドライブのマイドキに DL フォルダを作る

★保存先は自分で DドライブかCドライブが好きに決めていいんですよ♪
TOP
02
2-  DLフォルダの中に DVD Frlickフォルダを作る
03
3-  ソフトをダウ ンロードするとアイコンが出来ます♪
[ 1] は気にしないでね(汗)
04
4-  右クリックし て、ここに解凍 する♪
05
5-  セットアップ .exe が現れました♪

ついでに
kihon フォルダを作っておきます ♪

 ↑ 作り方は 上のファイル~新規作成~kihon と名前を付ける♪
06
6-  ImgBurn を起動した所です♪
07
7-  ツール~設定クリック
08
8-  読み込み~カスタムで保存場所を指定する
09
9-  1~5 の要領 で2つのソフトをダウンロードしま        す♪

     DVD Frlick を起動した所です♪  

     ソフトに番号をつけました♪
10
10 - 少し見やす いでしょ (#^.^#) うふっ♪

書き込むDVDの設定をする~「Project settings」

を クリック
11
11 -  「General」タブをクリック
     
Target size・・・DVD [4.3GB]を選択(初期値)
    
 Encoding profile・・・Nomalを選択(初期値・Highに 

す るとDVDの品質が上がる)
12
12 -  「Video」タブをクリック

Target format・・・NTSCを選択

Encoding profile・・・Normalを選択(初期値)

Target bitrate・・・Auto-fitを選択(初期値)
13
13 - 「Audio」タブをクリック

Target format・・・Autoを選択(初期値)
14
14 - 画像を見てレテンを確認のみ
15
15 - 「Burning」タブをクリック

   Create ISO imageにチェック

    Burn project discにチェック

   右下のAcceptをクリックして設定を終了
16
16 - 次回DVDを作成する時にここまでの設定をやらずに済むように設定を保存しておきます。
 
       「Save Project」をクリック~ D(C)~マイドキ    ~DL~DVD Flick~kihonホルダに

    名前を付けて(年月日がいいでしょう)
   [保存]をクリック
 
★C~Documents and Settings~~My Documents~DL~DVD Flick~kihon~保存する

★次 回からは「Open Project」をクリックして

   設定を
呼び出すだけ♪
01117-1- ダウンロードしたい動画を見つけたら、

         右クリックして、MPEGを選択してクリック

          するんだよぉ♪
17
17-2- ユーチューブから欲しい枚数を
          同時にダウンロード出来ます♪
          (.mpgでダウンロードする)

★ 右の『C\Documents and Settings~マイドキ』

          ↑ ここに保存され るよ♪
18
18 - マイドキのDL~ Craving Explorer ~ に入りました♪
19
19 - 14曲ダウンロードしてみました容量はどうで    しょうね?
20
20 - 分りやすくする為タイトルは連番にしました

★ファイル名やフォルダ名が全角文字だと正しく動

作 しない可能性があるので、名前などは

半角英数字に変更する癖をつけましょう♪
21
21-  C~Documents and Settings~~My Documents~CravingExplorer~download~mpeg~目的のファイルを
       デスクトップに開いておきます♪
22
22 - ダウンロード したファイルを一気に移動する場

合、編集~すべて選択 で青くなります♪

マ ウスでクリックしたまま、左の灰色の真ん中に ド

ラッグ&ドロップします♪
23
23 - マウスを離す と入りました (#^.^#) うふっ♪

メーターは100%以下でしたぁ♪左黄色

連 番になってるか確認します♪

確認が面倒な時は、一つずつ移動します♪

右下の Browseをクリック~mako-yakiとしました♪

★画像と違うけど(汗)
★左の黄色のメーターを見ながらオーバーしな    いよ うにね♪
2424- Create DVD を押すと この画面になります

      メーターが出てきました、14ファイルなので

   14回繰り返しますよ (#^.^#) うふっ♪
2525- 今 5枚目です 14:09 かかってますね
2626- 14枚が終わりそうです 51:38 かかりました
2727- 項目に全部レテンが付いて終わった事が

       わかりますね 


         ヾ(´▽` *)ゝあーい♪
2828-  最終仕上げに入りました

        ImgBurn が起動しましたよ

        ワクワク((o(* ̄ ̄▽ ̄ ̄)o))ワクワク♪

   自動起動するように 15- で設定したからです  
                       (*'へ'*) そーなの?

        
2929-  ここで DVD-R をトレイに入れます
24
最終まとめです

30~37 を繰り返しよみましょうね

      (#^.^#) うふっ♪
30- 動画の一覧から順番を入れ替えたい動画を選択~Move upをクリックして1つ上へ移動~
    
   Move Downをクリックして1つ下へ移動
31- 書き込みを取り消す動画がある場合、動画の一覧から取り消す動画を選択してRemove Titleをクリック
32 - DVDを作成する為のファイルを保存する作業用フォルダを指定~Browseをクリック

   [新しいフォ ルダの作成]をクリックして任意の場所にフォルダを作成する~[OK]をクリック

   D-mako-yaki  とか(汗)
33-  Create DVD (作成開始)をクリック~DVDドライブに空のDVD-Rディスクをセットして[Create DVD]をクリック
34- ●[Yes]をクリック~●[Yes](ok)をクリック
   
   「作業用フォルダの中のファイルはすべて削除します」という確認メッセージなので
 
  新規のフォルダ以 外を作業用フォルダにした場合は注意して下さい。
 
  間違えて進めてしまうと作業用フォルダ内にあるファ イルがすべて 削除されてしまいます!
35- 変換が終わると自動的に「ImgBurn」というツールが起動してDVD-Rに書き込んでくれます
36- 書き込みが終わると「Finished succesfully」と表示されるCloseをクリックして画面を閉じる。
37- 最初の画面に戻るので、右上の[X]をクリック~「Yes」をクリックしてDVD Flickを終了

      これで家庭用DVDプレイヤーで見れるDVDが完成しました!  (*^^)v v(^^*) ヤッタね♪
今回の更新は、 σ(゜・゜*)アタシの大切なお友達の為と、 σ(・・*)アタシが忘れた時見る為に作りました♪

訪問者は少ないのでとても助かっています(汗)